入れ歯の「駆け込み寺」
その「お悩み」解決します
自信があります!
BPSデンチャーで治療したケースになります。
その1:たくあんも「バリバリ」食べられます
その2:「食べ物の温度・味」を感じさせてくれる入れ歯
その3:入れ歯の「専門家」が担当
その4:長持ちさせる「設計」
その5:歯科先進国「ドイツ式」の入れ歯も
その6:「誤嚥性肺炎」のリスクを軽減
県外からも多くの患者さんが
来院されています
BPSデンチャーで治療したケースになります。
その1:たくあんも「バリバリ」食べられます
その2:「食べ物の温度・味」を感じさせてくれる入れ歯
その3:入れ歯の「専門家」が担当
その4:長持ちさせる「設計」
その5:歯科先進国「ドイツ式」の入れ歯も
その6:「誤嚥性肺炎」のリスクを軽減
県外からも多くの患者さんが
来院されています
入れ歯のイメージは昔から変わりません。
「痛い」「噛めない」「外れる」「異物感がぬぐえない」「しゃべりづらい」…。
なぜ、このようなことが起きているのでしょうか?
様々な理由がありますが、大きく分けると「入れ歯の厚さ」「入れ歯のズレ」「入れ歯の変形」に理由があります。
1ミリにも満たない髪の毛が口の中に入るとすぐにわかると思います。それだけお口の中は敏感・繊細にできています。保険の入れ歯の厚さは2~3ミリですので、異物感やしゃべりづらい、飲み込みづらいなどの問題が生じます。
一般的な入れ歯はお口の状態を適正な状態に戻さない状態で「型取り」を行い、それを基準に入れ歯を製作します。
長い間、合わない入れ歯を利用していたり、歯がない期間が長い場合は、噛み合わせなどのバランスがおかしくなっています。その状態で入れ歯を製作したとしても合わない入れ歯しかできあがりません。
保険の入れ歯で利用される素材「レジン(プラスチック)」は、使用しているうちに「ゆがみ」や「たわみ」が生じます。
これが原因で、噛んだ時の痛みや、食べ物が入れ歯の隙間に挟まる、外れるなどの問題が生じます。
これらの問題を解決するために、当院が行っている入れ歯、製作のこだわりをお伝えします。当院の入れ歯は「しっかり噛める」以外にも次のようなメリットもあります。
繊細な味覚を取り戻せますので、これまで感じ取ることが出来なかった、味や風味の差も感じられるようになります。また、食べ物の温度も感じられるようになります。
噛めない入れ歯は「噛む機能」を低下させます。そうすると飲み込む力(嚥下)も低下し、食べ物が気管に入り誤嚥性肺炎が発症することがあります。噛める入れ歯にすることで、このリスクを回避できます。
「噛める入れ歯」と「噛めない入れ歯」の違いは、下記になります。
これ以上でもこれ以下でもありません。
当院では入れ歯で悩まれてる多くの方を救ってきました。
当院の入れ歯製作の体制をご紹介します。
当院で入れ歯治療を担当する歯科医師は、東京医科歯科大学大学院 顎顔面補綴科に在籍し、今では東京医科歯科大学大学院の非常勤講師、臨床研修指導医として、歯科医師を指導する立場にいます。大学では通常の入れ歯よりも難易度が高い入れ歯を担当していました。
資格・学位
研究論文
経歴
2011年 | 東北大学歯学部 卒業 |
---|---|
2011年~2012年 | 東北大学歯学部附属病院 臨床研修医 |
2016年 | 東京医科歯科大学大学院 博士過程 修了 顎顔面補綴学 学位取得 |
2016年~2017年 | 東京医科歯科大学 歯学部付属病院 顎義歯外来 勤務 |
2017年~ | 市川ビルさとう歯科医院 勤務 東京医科歯科大学大学院 顎顔面補綴分野 非常勤講師 |
役職
東京医科歯科大学大学院 顎顔面補綴学分野 非常勤講師
受賞歴
日本顎顔面補綴学会 優秀論文賞
入れ歯は歯科医師と歯科技工士の共同作業となります。
つまり、どちらかの能力が低い場合、決して良い入れ歯は製作できません。
当院では、入れ歯の製作をメインとしている「デンタルラボ アベ」と連携しています。
この技工所では精密義歯(BPSデンチャー)で有名なIvoclar Vivadent社に認定された歯科技工士も在籍していますので、業界でも技術力に提供がある歯科技工所になります。
立ち合いとは何でしょうか?
立ち合いとは、歯科技工士が歯科医院に来院し、患者さんのリアルな状態を確認する作業となります。患者さんのご要望や悩みを伺い、噛み合わせや歯の色などを確認します。
通常、歯科医院と歯科技工所は離れた場所にありますので、立ち合いは行われませんが、当院では難しい症例の場合は、この立ち合いを行います。
当院ではケースによっては「治療用義歯」というものを活用します。
これを利用することで、次のようなことが達成されます。
お口に適した入れ歯ができあがると、ほうれい線や口元のシワが改善され、口元が若返ります。
しっかり噛める位置を噛み合わせと共に調整することで物を噛む力が向上します。
口腔内の筋肉(舌・頬)も改善させるため、嚥下能力が向上します。
なぜ、このような効果が生まれるのでしょうか?
一般的な入れ歯製作工程と比較しながらご説明します。
非常に専門的な話になるので、簡単にご説明します。
「合わない入れ歯」を利用していたり、「歯を抜けたまま」にしていると、人間の身体は何とか噛もうとして噛み方を変えます。つまり、徐々に本来の適切な噛み合わせから 「ズレ」ていきます。
この「ズレ」を治療用義歯で正すのが当院の入れ歯製作。 ほとんど考慮しないのが一般的な入れ歯製作になります。
一般的な入れ歯製作では、このズレがある状態のまま型取りを行い、それに基づいて入れ歯を製作しますので、当然、ズレた入れ歯ができあがります。これではしっかり噛める入れ歯になるわけがありません。
当院では、このズレを改善した後に入れ歯製作をしますので、しっかり噛める入れ歯ができあがります。
当院では昔から利用されている「金属床」の他、様々な入れ歯をご用意しています。患者さんの状況やご要望(目立たない入れ歯がいい、噛める入れ歯がいい等)に合わせて適切な入れ歯をご提案しています。
目立たない入れ歯
しっかり噛める入れ歯
噛める+長期安定
痛みを軽減させる入れ歯
入れ歯のお悩み、そして何を改善したいのかを私たちにお伝えください。
入れ歯で悩まれている方を助けたい。
これが、私の率直な想いです。
高齢者にとって「食事」は、大きな楽しみの1つです。
しかし、合わない入れ歯は、本当に食べられません。
食べられないことで、身体がやせ細り、免疫機能が低下し、何よりも「気持ち」が落ち込んでしまいます。
しかし、「噛める」入れ歯に変えることで、見違えるようにハツラツとされる患者さんを多く見てきました。
「お口の健康=命のミナモト」
私はこのように考えています。
噛める入れ歯を製作できるのは、ごく一部です。
当院ではそれができます。
噛めない入れ歯で困っている人を、助けたい。
お話だけでも大丈夫です。
まずは当院にお越しください。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
〒273-0005
千葉県船橋市本町1-17-1 フロレンティーナ1階
総武線「船橋駅」南口徒歩2分
千葉県船橋市の歯医者「船橋総合歯科・矯正歯科」。船橋駅より2分の位置にあります。バリアフリーのため、車椅子でもベビーカーのままでもおはいりいただけます。またキッズルームも完備しており、保育士がお子さんをお預かりします。治療では「痛みが少ない/削る量を最小限にする/歯の神経を守る/抜歯を回避する治療」を心がけています。専門性を持った複数のドクターが在籍していますので、どの治療であっても高いレベルの施術が可能になっています。質の高い治療を求めている方、まずはご相談ください。千葉県船橋市以外にも、市川市、浦安市、千葉市、習志野市からも多くの患者さんが来院されます。